映画メモ

市民ケーンは脚本がよくできている

いささか通俗的ではあるが 概ね上手にできている よくまとまっているし 歯切れがよい

「フラガール」と「BRASSED OFF(邦題:ブラス!)」

どちらも、炭鉱の街に生きる人たちが何か非日常的なことをやる、という話。 「フラガール」はフラダンスを、「BRASSED OFF」はブラスバンドをやる。 一見似たような話にも見える。 だが違うのは、フラダンスは女だけでやる話。 ブラスバンドは、男だけでやる…

コクーン

感熱地図(heat sensitive map)を見ていて "Yeah, it's a brand-new development." "The Japanese have this." "Japanese developed it" と言っていた。 この映画が1985年公開で、この頃は新しい技術を商品に反映させて、社会に持ち込んでくるのは日本人…

ルイ・アームストロングの笑顔

ルイ・アームストロングの笑顔がすごくよい 屈託のなさ以外に何もない これくらいの笑顔をできるようにならないといかん そのためには性欲の元を断たねば・・・

パリはゲイ?

パリはゲイとジョイスの短編にある "Everything in Paris is gay," said Ignatius Gallaher. "They believe in enjoying life—and don't you think they're right? If you want to enjoy yourself properly you must go to Paris. And, mind you, they've a …

hooray「やったー!」はもう使われてない

catatonic「固まる」(強硬症)はよく出てくる

ヒッチコックはすごいかんとくだ

映像がおかしい 止め絵がうまい 信じがたい絵が出てくる ちょっとしか動かない場面がうまい しぐさの指導がうまいのかな 動きまくるところは別にいいというわけではないように見える・・・

「トロンレガシー」を見た

ギモンが出てきた。 ・母はどうなったのか ・protagonist(主人公)になぜ親友や執事がいないのか ・父を乗り越える話ではなかった ・この主人行は他力で問題を解決することが多い。都合のいい展開で女に助けられて最後は父に助けられる。 ・全体的にひねり…

「アメリ」を見た

アメリという女は発達障害なの?? 見ていてイライラした。 空想の世界に生きているというふれこみだったが、アメリは空想世界を広げる努力はしていなかったように思える。

「オリバーツイスト」ですでに逃げてるときに野菜や果物のつみあがってるかごとぶつかってそれらがばらばらに転がるというシーンがある

これを今までずっと踏襲しているのか・・・ これは映画の伝統といっていいのだろうか?

「座頭市果たし状」

・悪態がすごくおもしろい。 ・せりふまわしがいい。 ・目が見えない演技がいい。

『雨の物語〜大台ケ原 日本一の大雨を撮る』をみた

環境映画祭の最終日。今日は大賞をとった作品だけ見た。 日本一すごい雨が降るという大台ヶ原の雨を撮るというドキュメンタリー番組。 半分国営の放送局の出品作。 雨粒が大きかった。1センチくらいだったかな? オオダイガハラサンショウウオがでてきた。…

『ミツバチのブルース』という映画

環境映画祭というのに行ってみた 『ミツバチのブルース』という映画でミツバチの大量死について扱われていた。 この映画はオーストラリアの映画だった。すこし雑なつくりだった。 ミツバチが激減したという世界的問題がある。それについての映画かと思いきや…