2011-08-16から1日間の記事一覧

能の勉強をしようかな

賤民文学ということをもっと調べないといかん どこがどう賤民なのかをよーく調べて明らかにしないと! 誰が賤民で誰が賤民じゃないか - なぜ賤民が資本家層にならなかったか 賤民は前近代的だと言われることがおおいが、 むしろ傍流、いやそうではなく遠流(…

霊がうらみごとを言い出したときに叱る霊が出てこないのはなぜか?

言いたい放題にさせていいのだろうか? キリスト教なら、うらみごとをいう自分は人間がなっていないということで、しまいには反省させられる。 また、どんなひどい目に遭っても、神の試練として耐え忍ばないといけない。 見方を変えれば、能でうらみごとを言…

貧しい生活をさせようにも貧しすぎて生活が成り立たないパターンがありうる

それこそが、日本における伝統的治世において、避けるべきことのひとつである。 だからそこに政治財が投入される。 貧しくなったときに庶民金融があって、そこから金を融通してもらえるということが貧民にはあった。 しかし、現代には、それがよその資本の金…

今まで芸術だと思ってきたものの中に方便の芸術がある

○阿弥っていうのが多いのはなぜか?

観阿弥、善阿弥、世阿弥 阿弥陀の生まれ変わり、化身といいたいのか? しかし、えらい人の生まれ変わりといいたいのなら、天皇まではいかないにしても、古事記上の○○神の生まれ変わりとしてもいい。 そういう名前はほとんどないようである。 というのも、古…