2011-07-09から1日間の記事一覧

差別問題。都市間のバランス説

地方には差別がある、ということよりも、東京には差別がない、ということのほうが重要ではないだろうか。 東京にないってことは、大阪には激しくないと困るのだ。 大阪だけではない。ほかの大都市はもちろんそれよりさらに小さなところにもなくてはならない…

比較可能性と偏差値

比較しうるものの間では偏差値が用いられてしかるべきである 部落を偏差値化したらどうだろうか しかしそれは暴論だろうか・・・ よく考えたら、部落は各部落において独自であり、比較可能性はないようにも思える それが地方自治と接続している気がしないで…

野間宏という作家がおるらしい

ちょっと読んでみて、まあ中くらい程度かなあとは思う 被差別系にしては謙虚なところがあるのでそこはいいかもしれない

大西巨人と火野葦平と野間宏と大岡昇平

戦争文学というとこの四人を考えないといけないようである

なぜソ連共産主義に惹かたのか?

ソ連というところは西洋でもないし東洋でもない 中間地点のような面がある 中道ということか ソ連共産主義が虐げられている人たちを惹きつけるのはなぜだろう ナロードニキによって醸造された何かが親和関係をうむのだろうか - 食べ物も習俗もちがうのになぜ…

なぜ東京の戦争文学は弱いのか?

戦争文学があるにしても、戦争文学というより被災文学とでもいったほうがいいようなものが多いのである そこから考えると、東京と太平洋戦争はかなり深いつながりがあると考えてよかろう 体制が東京の戦争文学を望まぬということだろうか

原発事故の最大の問題点

明らかに財産権を脅かしているのに、帰責する先、賠償を求める先がない ふつう、財産権を脅かされたら即座に帰責する先に立ち向かえる ところがそれがない 国家賠償ということになるだろうが、原発事故は公害ではない。事故なのだから。 これを公害と言って…